お知らせ

2020/07/21

JAK阻害薬によるアトピー性皮膚炎の治療

07/21 ABBV, JAK, Atopic dermatitis
  • RINVOQ™ (upadacitinib) Monotherapy Meets All Primary and Secondary Endpoints in Second Phase 3 Study for Atopic Dermatitis
アッヴィが開発したJAK阻害薬ウパダシチニブ(販売名:RINVOQ)はアトピー性皮膚炎に対する二本目のフェーズ3臨床試験において単独投与ですべての主要評価項目と副次評価項目を達成した。

(参考)ウパダシチニブはファイザーのゼルヤンツ(一般名:トファシチニブ)、リリーのオルミアント(一般名:バリシチニブ)についで3番目となる経口JAK阻害剤の抗リウマチ薬として昨年(2019年)承認された。効能追加は乾癬性関節炎(PsA)を本年(2020年)6月に申請している。アトピー性皮膚炎に加えてクローン病(CD)と潰瘍性大腸炎(UC)がフェーズ3段階にある。ゼルヤンツは2012年に関節リウマチで初回承認され、2017年に乾癬性関節炎(PsA)、2018年には潰瘍性大腸炎(UC)の効能追加が承認されている。2016年に9憶ドル(1000億円)だった売上高は昨年(2019年)は22億ドル、毎年4億ドルの拡大が続いている。2019年のJAK阻害剤市場はオルミアントの4.3億ドルとRINVOQの0.5億ドルを加えて27億ドル(前年比37%増)となった。